外感染 |
|
|
|
感染症や非常時の偶発的な症状に対して、施設基準が満たされている歯科医院が、厚生労働省に届け出をしている制度です。 |
 |
|
 |
歯科医療を担当する保険医療機関であること。 |
|
 |
歯科点数表の初診料の施設基準の届出を行なっていること。 |
|
 |
歯科医師が複数名配置されていること、又は歯科医師が1名以上配置されており、かつ、歯科衛生士もしくは院内感染防止対策に係る研修を受けたものが1名以上配置されていること。 |
|
 |
院内感染管理者が配置され、院内感染防止対策に係る研修を受けたものがいること。 |
|
 |
歯科用吸引装置等により、歯科ユニット毎に歯の切削時等に飛散する細かな物質を吸収できる口腔内バキュームを設置していること。 |
|
|
|
口腔外バキューム |
 |
CAD/CAM冠、CAD/CAMインレー、エンドクラウン |
|
|
|
保険で白い冠製作にあたって厚労大臣が定める施設基準に適合する技工所で設計・製作し、患者様に装着をしています。
|
製作した技工所 |
1. |
和田精密歯研 |
2. |
鎌田技工所 |
|
 |
|
|
CAD/CAM冠 |
|
|
医療DX推進体制整備加算 |
|
|
|
当院は、マイナ保険証によるオンライン資格確認を行う体制を整備しています。患者様の同意の元、オンライン資格確認を行うことにより、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報を取得・活用し診療を行います。 |
|
|
|
正確な情報を取得・活用するために、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。 |
|
|
|
令和5年4月から、診療報酬改定により、マイナ保険証で受付を「する」「しない」で算定点数が変わります。受診の際は、マイナ保険証で受付をし、診察券を受付にお出し下さい。 |
|