| マウスガード(ナイトガードと同じ) |
| 顎口腔領域におけるスポーツ外傷は、軟組織の損傷、歯の破折、顎骨骨折、さらには脳震盪などにまで及ぶこともあります。これらの現症もさることながら、その損傷あるいは後遺症が与える肉体的、精神的な影響は、社会的生活を営む上で極めて重大です。このようなスポーツ外傷より顎口腔系をプロテクトする装置がマウスガードです。 |
| マウスガードの有効性と製作上の注意点 −カスタムメイドタイプについて− 東京歯科大学教授 石上恵一
|
||||||||||
| マウスガードの目的 |
| 1. | 顎口腔領域における軟組織の損傷、歯の破折、顎骨骨折の予防 | |
| 2. | 顎関節の保護 | |
| 3. | 脳震盪の防止、軽減 | |
| 4. | 心理的効果 | |
| 5. | 運動身体能カの向上 |
| マウスガードの種類 |
|
||||||||
| マウスガードの料金 |
| カスタムメイドタイプ(¥11.000円(税込)容器付き) |
| 1. | マウスガードの製作法と注意点 | ||
| 2. | 咬合と運動能力の関連性について |